4月も終わりに近づき、ゴールデンウィークも目の前ですな。
畑のほうも週末は草取り→畝づくりのループが落ち着いてまいりまして、5月に向け植える野菜を考える毎日ですが、、ととけけは以前からやりたいことが。
そう!!「トマサポ!」を使ってミニトマトを育ててみたいっ!!
初心者あるあるな安易な考えなんですけどね。
トマサポ!とは?
そもそも皆さん「トマサポ!」って知ってます?
あのトマトと言えば真っ先に思い浮かべる会社(たぶん)、カゴメさんが作成したアプリで、主に初心者でもミニトマトの育成を簡単にできるように全面的にサポートしてくれる凄いアプリなのである!
まあYoutubeで畑についてカーメン君の動画を色々みてたら、ミニトマトの回でこのアプリが紹介されていて、カゴメさんのミニトマトの苗とこのトマサポ!に俄然興味が湧いた次第で。
ちょうど始めるには良い季節だったんで、早速会社帰りに近所のホームセンターコメリさんで苗を探しに。
4月中旬の売り場には色んな野菜の苗がありました。
そのなかでもミニトマトの苗は、えっと種類大杉。。。大人気なんすねミニトマト、知らなかった。
サントリーとかデルモンテとか、ほかの野菜と違って各社ガチ気味に凌ぎをけずって販売してるんですね。正直びっくりしました。しかも各社がそれを楽しんでる気がして、なんか良い業界ですね。ホントにうらやましい。
まあそれはそれとして、ととけけは今回育てる品種は既に決めて、探しに来ていたんです。コメリに行く前からもうYoutubeでひとめぼれですわ。
カゴメさんの「ぷるるん」!!一択です!
※コメリで販売されてるのは「あまぷる」という名称でしたけど、ほぼ同じ品種なんだそうで。
カーメン君の動画でもカゴメの職員さん曰く、初心者は育てやすい「こあまちゃん」からはじめるのがセオリーのようですが、「あまぷる」はミニトマト特有の皮がめっちゃ薄く、まるでさくらんぼのような食感だそう。初心者には難しそうですけど、どうしても食べてみたい!!
なんでもこの品種は皮の薄さから市場に出せない品種らしく、食べたければ家庭菜園用として自分で育てるしか道は無し!
。。はじめてだがやるしかねぇ!!
大丈夫。ととけけには強力な味方これがあります!!
「トマサポ!」(期待値だけ大)頼むぞ!!「トマサポ!」。
あとはコメリをまわって必要そうなものを買って帰宅。日も暮れそうな中ですが、
昂る気持ちのまま一気に定植までやってしまいます!
定植のために用意したもの
- プランター
これはもとから家にあったものを母親から借りました。
直径30cm~50cmくらいの大きさでOKらしいんですが、ぎりぎり30cmほどのもの。
素人目に見てちょっと小さい気もしますが、大丈夫ですよね?お母さん。 - 鉢底石
これ、苗を買うときに一緒に買おうとコメリで探したんですけど、売って無かった。。
売り場が違うのかなぁ、、うーん。誰か知っていたら何売り場にあるのか教えてください。
失意のまま帰宅したら、これも母親が家に使っていないのが残っているとのこと!!ありがとう!ドラえもん!!いやお母さん!!!ただ再利用できるように網で小分けにされてるタイプで、その大きさがプランターが小さいのか
相性が悪い。3つくらい底に敷いたんだけど、これ土あんまり入らないんじゃ。。ま、まあ無いより、断然あったほうが良いので大丈夫でしょ! - トマト用の土(培養土)
本当はカゴメさんのトマト用のめっちゃ軽い土があったんで、これにしようか悩んだんですが、
高い!うーん多分これがあれば難易度はだいぶ下がる気がするんだけど、、高い!!!
おこづかい制のととけけにこれはきつい。断腸の思いであきらめてコメリさんの「甘くおいしく育てるポンポントマトの培養土」にしました。でもこれはこれで結構当たりな気がする。 - トマトの肥料(粒状のもの)
ミニトマトの苗のところどころに置いてありました。
多分必要なものなんだろうなぁ、、くらいの思いで購入。これ必須なものだったんですね(汗) - 支柱
ナスとま支柱3本セット。ま、これで大丈夫でしょ!くらいな軽い気持ちで購入。
これもプランターとの相性最悪。支柱と支柱をつなげる接続具の長さよりプランターの大きさが小さくて使えん!!強引にセットしたけど、これ大丈夫か??
やはりプランターはもう少し大きなものを用意しておくべきだったか。これからやる人はお気を付けを!!
それでは植え付け開始です!
それでは日も暮れてきましたし、急いで植え付けしていきます。
とはいえなんもやり方がわからないので、肥料とかの裏に書いてある説明書きを見ながら。
まず鉢底石を敷いて、そのうえに培養土をドカッと投入。
プランターの4/3くらい埋まったら一旦やめて肥料を投入。40gと記載がありましたが、目分量でぱらぱらと投入。その後土をかもして、かもして、かもして。。
その後培養土を再び投入。
あと疑問なのですが、肥料の説明書きには肥料とトマトの根っこが絶対触れないように!と記載があったんですけど、これなんで??素人には直接栄養がとれるから良いのでは、と思うのですが。
プランターの真ん中のくぼみを入れて、そこにトマトの苗を設置!
ここでカーメン君の動画をみてやりたかった事。苗を斜めに設置!!
これ斜めに育てて誘引しながら支柱の外側を回転させるように育てると、上に伸びすぎず高さを節約できるとのこと。
おかあさんが疑問の目で私を見ておりますが、説明が面倒なので気づかないふり。。
更に土をあるていど投入して、支柱を三本設置。
接続具がプランターより長くて変な格好になりましたが、、
ああ完成!! くりかえしもう一度言う!! もうこれで完成でいい!!!
さいごに日当たりのよさそうな場所にプランターを置いて、初めての水やり。。
うーん、かわよすー(喜)!!
忘れるな。「トマサポ!」に登録。
忘れてました。
「トマサポ!」をスマホにインストールして登録。
はじめての苗を写真に撮ってアップ。
さっき水やりしたんで、本日の水やり終了チェック。
今日はこのくらいだけど、これから頼むぜ!トマサポ!!
初心者のととけけをうまいことサポートしてくれよな!!!
ちなみにこのトマサポというアプリ、トマト育成のサポートだけでなく、トマトの収穫量をランキングで全国の猛者どもと競い合えるんです。
待ってろ全国!!
新入幕のととけけがミニトマト界の尊富士となってやるぜぃ。
たぶん。
コメント